私は平均して週に2日
静岡に出張して営業同行しています。
理由はコミュニケーションと
静岡グループの業績を上げるためです。
静岡は本社から一番遠く
新幹線を使っても2時間かかり
直ぐに行ける距離ではありません。
昔、
半年以上も静岡に行っていない時があり
当時、静岡支店長の細川さんから
「河内さんは静岡が嫌いですか!?」
と真顔で言われたこともありました。
そこで、
20期は経営計画書の年度計画に
「静岡同行」のスケジュールを毎週入れました。
計画はテキトーですが
書いてあれば嫌々ながら実行します。
誤解のない様にもう一度
嫌々ながら実行しているんです。
社長の河内も毎週静岡に出張して
営業同行するのは疲れます!
しかし、年度計画に書いてしまった。
経営改革発表会で言ってしまった。
だから、嫌々ながら実行してるんです。
同行される営業マンも嫌々ながら
仕方なくお客様のところへ行きます。
お客様のところへ行って
お話を聞いていれば、何か提案できる。
そこに社長の河内がいるので
値引きの決済も何もすぐできる。
そしてら契約がいただけるわけです。
社長の河内も嫌々ながら仕方なく
営業社員も嫌々ながら仕方なく
動いて成果を出すのがマイプレジャー流です。