Leaders NLP 河内 優一のブログ【あるがまま なるがまま】
 お気に入りに追加 魅力ある本物のリーダーを養成します Leaders NLP 河内優一 ブログランキング

2016年11月22日

静岡営業同行

私は平均して週に2日
静岡に出張して営業同行しています。

理由はコミュニケーションと
静岡グループの業績を上げるためです。

静岡は本社から一番遠く
新幹線を使っても2時間かかり
直ぐに行ける距離ではありません。

昔、
半年以上も静岡に行っていない時があり
当時、静岡支店長の細川さんから

「河内さんは静岡が嫌いですか!?」

と真顔で言われたこともありました。

そこで、
20期は経営計画書の年度計画に
「静岡同行」のスケジュールを毎週入れました。

計画はテキトーですが
書いてあれば嫌々ながら実行します。

誤解のない様にもう一度
嫌々ながら実行しているんです。

社長の河内も毎週静岡に出張して
営業同行するのは疲れます!

しかし、年度計画に書いてしまった。
経営改革発表会で言ってしまった。
だから、嫌々ながら実行してるんです。

同行される営業マンも嫌々ながら
仕方なくお客様のところへ行きます。

お客様のところへ行って
お話を聞いていれば、何か提案できる。

そこに社長の河内がいるので
値引きの決済も何もすぐできる。
そしてら契約がいただけるわけです。

社長の河内も嫌々ながら仕方なく
営業社員も嫌々ながら仕方なく
動いて成果を出すのがマイプレジャー流です。

IMG_4722.JPG










posted by 河内優一 at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月08日

17卒内定者 家庭訪問

日曜日
17卒内定者の家庭訪問でした。

私が家庭訪問をする目的は
就職する会社を理解してもらって
ご両親に安心していただくことです。

社長の河内が実家を訪問して
経営計画書を見せながら
方針や社員教育について話します。

Mさんのお母さんは
経営計画書の方針に興味深々で
営業の仕事で人間を磨いてほしいと
何度も言ってもらいました。

Tさんのお父さんからは
大企業でも社員に良くない会社はある
中小企業でも社員に良い会社はあると
我が社に期待の言葉を頂きました。

新卒で入社すると
定年まで約40年あります。

彼、彼女たちが期待していた以上の
会社をつくることが私の仕事です。

現在私は53歳ですが
70歳くらいまでは現役で
頑張っていられると思います。

すると、残りの時間は17年
ピカピカの会社に仕上げます!
posted by 河内優一 at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月01日

一寸先は光


「一寸先は闇」

未来のことは全く分からない
誰も予想できない

だから?

不安に感じるって?

53年生きて来て
今、わたしが言えることは

だから、楽しい!!

会社も、わたし個人も
未来、何がどうなるか分からない

だけど
すごく良くなる感じがする
いや、良くなる感じしかしない

なぜそう感じるのか?
今を、頑張ってやってるから
今まで、頑張ってやって来たから

未来に不安を感じて
ビクビクしている暇があったら
行動することです!

じっとしているより
結果が出る分、絶対にマシ

失敗したら?
違うやり方でやり直せばいい
成功するまで続ければ失敗でなくなるから

一寸先は光だぞ!





posted by 河内優一 at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
blogram投票ボタン

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。